第26回映画祭TAMA CINEMA FORUM

プログラムレポート

【C-7】カメラの先のユートピア

11/23[祝・水] ベルブホール
  • 16:00-17:16
    ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ
  • 17:30-20:07
    ジョギング渡り鳥
  • 20:15-21:00
    トーク&ライブ
    ゲスト:杉本拓氏(ギタリスト・作曲家)、鈴木卓爾監督、黒川幸則監督
    『ジョギング渡り鳥』より
    小田篤氏、佐藤駿氏、坂口真由美氏、茶円茜氏、中川ゆかり氏、古内啓子氏、古川博巳氏、古屋利雄氏
    『ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ』より
    田中淳一郎氏、柴田千紘氏、佐伯美波氏、しのっぺん氏、山形育弘氏(脚本)、黒川孟氏

第8回TAMA映画賞で特別賞を受賞した『ジョギング渡り鳥』と、同作鈴木卓爾監督も出演する『ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ』という、新しさ・自由さを感じさせる2作の特集上映「カメラの先のユートピア」では、上映後、『ジョギング渡り鳥』監督・キャストの方々のトークとライブに続き、『ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ』スタッフ・キャストのみなさんによるライブを行いました。

映画祭初日に行われた第8回TAMA映画賞受賞式に、撮影のため登壇できなかった鈴木卓爾監督。当日は、ビデオメッセージでの参加となりましたが、キャストの方々から受賞式の感想を聞くと「客席で見ていたかった」とまさに監督らしい感想が飛び出しました。また、映画美学校アクターズコースでの鈴木卓爾監督の授業として撮影が始まった『ジョギング渡り鳥』の製作の経緯について話題が移ると、「物語の中の役を演じることだけでなく、映画撮影という行為を通して映画の世界の外側にある運動を味わってほしかった。そしてそれが、映画を観る人にも伝わるということが完成してわかった。」と語られました。そして、トークの後、多くの観客から絶賛されるラストシーンで使用されるメインテーマが披露されると、不器用ながらも優しく力強い歌声によって、会場が感動的な空気に包まれ、数分前の映画のラストシーンに戻ったかのような不思議な時間が流れました。

そして、その後は、『ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ』の黒川幸則監督を始めとしたスタッフ・キャスト、そしてゲストの杉本拓氏(ギタリスト・作曲家)を迎えた豪華メンバーでのライブが行われました。作中でもふんだんに音楽が使用される『ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ』は、劇場での上映時にも様々な編成でのライブが行われていましたが、この日は、新たに制作された楽曲たちが惜しみなく披露され、まさに映画の中の登場人物たちを見ているかのようなパフォーマンスで会場を盛り上げてくれました。

『ジョギング渡り鳥』、『ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ』と、大勢のキャスト・スタッフの方々をお迎えしてのトークとライブは、映画祭の中でも異色のプログラムでしたが、映画の世界を見ているかのような新しい体験をさせてくれました。今後の上映でも多くの人との素敵な出会いがあることを祈ります。

リンク:

レポート一覧

ちはやふる -上の句-
オーバー・フェンス
授賞式
団地
桐島、部活やめるってよ
ちはやふる -下の句-
トーク:松岡茉優氏、佐藤貴博プロデューサー
ディストラクション・ベイビーズ
ミニライブ&トーク:向井秀徳氏、真利子哲也監督、森直人氏(映画ライター)
TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
葛城事件
セトウツミ
走れ、絶望に追いつかれない速さで
中川龍太郎監督の舞台挨拶
アルテミス、移り気なこころ
あの頃の日々
天国はまだ遠い
トーク:エルザ・シャルビ氏(ブリィヴ映画祭ディレクター)、ユベール・ヴィエル監督、岡本英之氏(プロデューサー)
無伴奏
二重生活
トーク:矢崎仁司監督
ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ
ジョギング渡り鳥
トーク&ライブ:杉本拓氏(ギタリスト・作曲家)、鈴木卓爾監督、黒川幸則監督他
ヤング・アダルト・ニューヨーク
トーク:安川有果監督、渡辺真起子氏(女優)、月永理絵氏(「映画横丁」編集人)
ジ、エクストリーム、スキヤキ
ふきげんな過去
トーク:前田司郎監督、岡田徹氏(ムーンライダーズ)、松永良平氏(ライター)
トータスの旅
隣人のゆくえ
WALK IN THE ROOM
夜明けの行灯
さよならも出来ない
ゲストコメンテーターVS監督:中野量太監督、星野秀樹プロデューサー
授賞式
十年/TEN YEARS
トーク:福島香織氏(フリージャーナリスト)